ポタラ〜西国三十三所観音巡礼記Potala

西国三十三所をほぼ公共交通機関と徒歩で巡礼しています。自分が次行く時用の備忘録です。

二十五番壺阪寺(南法華寺)

壺阪寺は、近鉄だと大和八木を拠点に長谷寺駅から、長谷寺法起院

大和八木に戻って飛鳥駅から岡寺と合わせて壺阪山駅から壺阪寺、と巡礼できるのですが、

冬場の土日はあまりバスがないです。

冬場は、駅から徒歩で行きやすい長谷寺を最後にして、

壺阪寺→岡寺→長谷寺法起院、の順に次からしようと思います。

f:id:purelandwest:20220730114446j:image

時刻表は2022年夏に撮影したものに更新。

徒歩で行く場合、次のような道のりで、往復2時間ほど、8キロちょっとです。キツイ坂はありませんが、ゆるい階段や、国道の横の何もない道、細めの曲がった車道を登る道はあります。

途中、神社や武家屋敷、ちょっとした野菜を売っている所も。

f:id:purelandwest:20191231130021j:image

 

壺阪山駅を出て左にバス停があり、通り過ぎて国道に出て右へ歩いていくと、

手前の国道ぞいの道と、向こうの登り坂の道があるので、

手前の国道ぞいの道を進みます。途中、何もない道で、数回、大きく緩めの登り坂。

その一本道を進むと、この橋があるので、渡って左折します。

f:id:purelandwest:20191231125252j:image

この橋を渡って左折した先に、左側に壺阪寺行きのハイキング道があるのですが、今回は通らず、右の車道の道を行きました。そこからは一本道です。曲がりくねった道を車が通るので注意。壺阪寺近くまで来ると、壺阪寺駐車場があり、その中の左側を通って入り口へ行くよう案内する看板があります。看板の案内に従っていくと、寺の灯篭のようなものが並んでいる道が左に見えてくるので、そこを通ると壺阪寺入口です。左にバス停もあります。